HOME › hanauta › 旅の追憶

hanauta

旅の追憶

2013年4月13日

1.jpg

写真の整理をしていて出てきた画像、10年以上前の直島。

直島は香川県の瀬戸内海に浮かぶ小さな島。まづは宿泊もできる美術館が1つ。そこを中心にアーティストが滞在して作品を作るサイトスペシフィック・ワークが街の至る所に広がっていき、古民家を改修してアーティストが甦らせる家プロジェクトや、島ぐるみでのアート活動が行われていきました。そして今では、今年の3月に開館したばかりのANDO MUSEUMを入れると美術館だけでも4つ、さらには周りの島を含めたアートサイトとなりました。

2.jpg

写真は第一回目のスタンダード展のもの(今は禁止されている写真撮影も大丈夫でした)。よほどのアート好きでないと訪れないような、静かに作品と対峙できる他にはない場所ということで、飛行機とフェリーを乗り継いでのわくわくした旅でした。それから6回ほど訪れるたびに発展していき、今では美術館に入る整理券が必要な程に。フェリーの到着を待つ小さな待合所もSANAA設計の近代的な建築物へと代わり、嬉しさの中にも少しだけ寂しさを感じるのです。

3.jpg

そして先月から、3期に分かれて行われる瀬戸内国際芸術祭が始まりました。またまた作品が増えて、更に発展しているのでしょうね。少しでも空いていそうな秋に行こうと予定しているのですが、今から待ち遠しいです。

【ベネッセアートサイト直島】 香川県香川郡直島町琴弾地

K

カテゴリー:たび

バックナンバー