HOME › hanauta › 村上躍/長谷川奈津 作陶展
hanauta
村上躍/長谷川奈津 作陶展
2013年6月 9日
今週末に開かれていた作陶展を2つはしご。
まずは南青山のうつわ楓での「村上躍 作陶展」。黒い焼締めの端正なフォルム、手捻りなのにぼってりとしていないシャープさ。4畳半程の楓の店内がモノクロームの世界となり、見ている私までシャンとしてきます。
そして西麻布の桃居での「長谷川奈津 陶展」へ。こちらは一転、やわらかな粉引きの世界。壷や鉢に生けられた大胆で印象的な生け花は、花道家・上野雄次さんが生けたもの。我が家で使っている小振りな飯椀とは違った表情を見たように思います。
合わせて寄った銀座・日々(にちにち)で開催中の木工作家・三谷龍二さんの個展は、3日目にしてほぼ完売。がらんどうの棚に驚いてお店を後にしたのでした。
【うつわ楓】東京都港区南青山3-5-5
【桃居】 東京都港区西麻布2-25-13