HOME › hanauta › 北欧だより › 【北欧だより4】ルイジアナ美術館
hanauta
« 【北欧だより3】車を走らせて〜 【北欧だより5】みんな大好きアイスクリーム »
【北欧だより4】ルイジアナ美術館
2016年5月 1日
日曜日の午後から、ようやくの半日休日です。
日本でも休日に美術館ということが多い私たち、午後からのお休みはお馴染みのルイジアナ美術館へ行ってきました。
企画展に向かう前に、まずはブッフェで昼食。ディーラーさんと一緒だったりサンドウィッチ弁当を作ったりで、そういえば今回初の外食。野菜をたくさん食べなくては!
海を臨みながらのカフェスペースにも、人が続々と出て来ました。目の前の芝生には大好きなカルダーとミロの彫刻、残念ながら芝生は立ち入り禁止となっていました。
今回の企画展「ILLUMINATION」は当館のコレクションを集めたものとなっています(写真は撮影可能な場所で撮っています)。
ちびっ子から車椅子の老婦人まで、様々な人たちが思い思いに楽しんでいる会場内。美術とは堅苦しいものではなく、思い思いに楽しむものだと実感できる一コマです。
こちらは草間彌生さんのインスタレーション。一回に4人しか入れないため、ここだけ大行列となっていました。
たくさんの収蔵品が飾られている見ごたえたっぷりな大規模の展覧会、今回の作品は★こちらで★紹介されています。
途中の休憩スペースにも、以前はなかった常設アートが出現。
そして第二企画の「FIRE UNDER SNOW」展。近年コレクションに加わったビデオインスタレーションを紹介していたのですが、じっくり考えるものから、思わずみんなで吹き出して笑ってしまうものまで。知らなかった私好みのアーティストも見つかったりと、とても素敵なコレクション展でした。
そのほか、常設展も模様替えをしていたり。
午後の昼下がり、芝生で寝転んで休んでいる人たちがたくさんいました。自然と共生する美術館、そんな建築家の思いを知らずとも、みんなが感じ取って過ごしているのでしょうね。