hanauta

【あさのパン】Boulangerie Patisserie Traiteur ADACHI @ 横浜 センター南

2019年4月 1日

IMGP3875.JPG

北欧市を終えてはじめての休日…どうしても行きたい展覧会があったのですが、疲れが溜まってたので無理をせずに近場の横浜でのんびり休日に変更。

 

IMGP3894.JPG

昨年伊豆から移転してきて、嬉しいことにグッと近くなったADACHI。内装はまさにフランスにあるパン屋さんそのものです。

IMGP3883.JPG

緻密なクープが際立つ端正なヴィエノワズリーがあるかと思えば、おおらかで自然体なカンパーニュ生地もあり、それらどれもが良い表情です!

IMGP38921.JPG

店名のBoulangerie(パン屋)の後につくPatisserie(ケーキ屋)部門は左側のショーケース。このトレイなしに大理石にそのまま置く感じも現地とおなじ。オペラに、サントノーレ、上段には焼きっぱなしのフランもあったりと、ベーシックなプチガトーが並びます。

IMGP3880.JPG

そしてTraiteur(トレトゥール=惣菜)部門として、右側のショーケースにパテやキッシュなどが並んでいます。お昼時ということもあり、てんこ盛りのサンウィッチが圧倒的な存在感!

IMGP3898.JPG

どうしてもいただきたかった「JAMBON CRU DE CANARD(カモの生ハムサンド)」。新鮮なうちにということで、ほど近い公園に移動して早速いただきました。生地自体にくるみがゴロゴロと含まれ、ねっとりとした生ハムは口に入れると口内の温度で溶けていきます。。コクのある鴨の風味と爽やかな青リンゴ、そこにクルミのコクと食感をプラスした見事な組み合わせ。まるでプレートの料理を一皿いただいたような満足感です。

IMGP3946.JPG

翌朝からも楽しみは続きまして…

IMGP3940.JPG

どうしてもハード系の生地のものに目がいってしまいますが、パンドミなど湯種を使った生地もあり、どれだけ手が込んでいるのかと大変さを思うと心配になってしまうほど。。

IMGP3947.JPG

一番下の「カシス マロン」はカシス生地が可愛らしく、マロンとマカダミアナッツ、オレンジピールの入った贅沢な味わい。その上の「パン カカオ」はコリコリとしたカカオニブの食感が面白い。。ごちそうさまでした!

【Boulangerie Patisserie Traiteur ADACHI】神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央22-15 

 

カテゴリー:BREAD&COFFEE

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook