hanauta

【北欧だより・あさのパン】HART Bageri

2019年6月 7日

IMGP66701.JPG

買い付けも最終段階…デンマークへ戻ります。

IMGP6666.JPG

この日の車窓からの風景、風が強くて麦畑がまるで海のようにさざ波立っている、不思議で美しい景色が広がっていました。

IMGP6693.JPG

お昼時を過ぎに戻り、気になっていたお店がちょうど近くにあったので行ってみることに。現地では、移動〜買い付け〜戻って書類作成・梱包〜の繰り返しなので、コラムの話題はどうしても息抜きのランチについてが多くなってしまいます(晩御飯は自炊なので)。。

IMGP6676.JPG

さてさて店内は、墨色の壁に明るい色味の木材を合わせた、デンマークらしい内装〜。カウンターの奥には「お店のシグニチャーブレッドだよ!」と教えていただいた、サワードゥブレッドが並びます。オーナーはサンフランシスコのタルティーン・ベーカリーにてヘッド・ベイカーとして働いたHART氏、それゆえのサワードゥブレッドなのですね。

IMGP6675.JPG

日本のように数十種類も並んでいる光景は、デンマークの小さな個人店ではまず見たことがありません。ただここでは大きな塊の食事パン数種類&ヴィエノワズリー数種類と、比較的たくさんの種類があってワクワクです。

IMGP6673.JPG

そしてスイーツも!

IMGP6688.JPG

ちょうど出ていた試食用のサワードゥブレッドには、ご丁寧にバターまで付いています。クラスト(皮)は香ばしく、クラム(内部)は水分たっぷりで弾力のある絶品なお味。。

IMGP6692.JPG

イートイン用のドリンク類も充実していて、壁の先はセミオープンの作業場となっています。それではイートイン席に移動して…

IMGP6679.JPG

「Dobbelt Bagt Croissant」。クロワッサン・ダマンドをベースに、今が旬のルバーブがゴロゴロと入っています。酪農大国のデンマークゆえバターの美味しさは言わずもがな、アーモンドの風味にルバーブのみずみずしさが加わって、これも絶品です。

IMGP6682.JPG

サワードゥブレッドを使用したこちらも、2人でシェア。

IMGP6680.JPG

シェフの出身がイギリスということで、私の頼んだアイスティーはイギリスの The Rare Tea Companyのもの。珈琲はまたまたこの前のベーカリーと同じPrologのものでした。

IMGP6683.JPG

オープン前からnomaにパンを納品していたことが広まり、昨年のオープン直後から話題になっていたのだそう。この日も平日というのにひっきりなしにお客様が来店。これからアポイントを取っているディーラーへのクロワッサンの差し入れを購入して、お店を後にしました。

カテゴリー:BREAD&COFFEE , カテゴリー:北欧だより

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook