hanauta

【北欧だより+】Finn Juhl Hus 後編

2020年5月 4日

IMGP75141.JPG

ガーデンルームから階段を4段上がってもう一つの棟へ行くと、まず現れるのがダイニングルーム。自身のデザインした家具はもちろん、かけられた絵画など”ひとつも見逃すまい!”とじっくりと見学。私なら…毎回の食事のたびに緊張してしまいそうです。。

 

IMGP75021.JPG

その奥にはキッチン。備え付けの食器棚も含めて、すべて真っ白。そこに差し色のように自身のデザインしたトレーや食器が並びます。そういえば別の場所にBing&Grondahlのためにデザインしたものの、結局販売されることのなかったディナーセットのプロトタイプが保存されていましたよ。

IMGP75201.JPG

細い廊下にはくくりつけの収納家具に、ウォールユニット、小さな物書きスペースまで、多様な機能が備わっています。

IMGP75101.JPG

その脇には、個室その1と…

IMGP75211.JPG

個室その2。いただいた冊子にはユールの収集した美術品が紹介されていたので、今はどれを展示しているのかしらと照らし合わせながら楽しく見学していきます。

IMGP752611.JPG

その先にあるのが、明るい寝室。

IMGP75351.JPG

ダブルベッドのファブリック、ベッドサイドテーブルや照明…

IMGP75311.JPG

ひとつひとつが貴重な品々で、ワクワク。。

IMGP75251.JPG

暖炉やワーキングスペースは途中で増築された部分で、ご婦人が仕事でミーティングをしていたとか。。

IMGP75381.JPG

年季の入ったレザーはいい色合いに変化してますね。

IMGP75361.JPG

彫刻的と言われるユールの家具ですが、本人はインタビューで「家具は家具。それは工芸であって彫刻ではないということです。」と語っていました。

IMGP75991.JPG

おまけの部屋。エントランス脇の小さな書斎。北向きの窓は小さめで、ここでなら静かに仕事ができそうですね。

こうしてフィン・ユール邸の写真を見返して、建築家の自邸ということで、ここは ”さまざまな実験の場" だったのだなぁと、改めて感じました。現在は美術館の拡張工事に伴い、フィン・ユール邸を含めて臨時休館中(その前にデンマーク国が、そもそも国境閉鎖中です)。私たちもいつデンマークに行くことができるか分かりませんが…また将来この素敵な建物を、そして本館の美術品を鑑賞するために、必ず訪れたいと心に誓うのでした。

カテゴリー:北欧だより

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook