HOME › hanauta › ART&CULTURE › 【秋たび・香川デザイン紀行2】豊島さんぽ

hanauta

【秋たび・香川デザイン紀行2】豊島さんぽ

2018年10月 1日

IMGP9617.JPG

美術館の後は、レンタサイクルで島をぐるり。

IMGP9621.JPG

豊島は「ベネッセアートサイト直島」の一貫として、島中にアート作品が点在しています。都会の街中にあるホワイトキューブの美術館で見るのとは異なり、この生き生きとした自然の中では、また異なる見え方をするから不思議です。

IMGP9627.JPG

島の先までやって来たら…

IMGP9652.JPG

クリスチャン・ボルタンスキーの「心臓音のアーカイブ」。小さな島の端にある小屋で保存されているのは、世界各地に生きる人々の心臓音。名もなき人々の生と死をテーマにする彼らしい作品。

IMGP9647.JPG

合間の風景でも心の洗濯〜。

IMGP9601.JPG

15あるアート作品ですが、平日見ることができる主要なものは3つのみ。本当はいくつかお目当があったものの、今回は残念残念。。

IMGP9702.JPG

開館している3つめは、横尾忠則作品の「豊島横尾館」。

IMGP9731.JPG

さてさて船に乗って次へ向かいます。

カテゴリー:ART&CULTURE , カテゴリー:たび

バックナンバー