hanauta
【BREAD】麦焼処 麦踏
2024年10月11日
箱根からの帰りには海側に出て根府川へと向かい…
小田原の片倉にあるベーカリー麦踏へ立ち寄りました。
伝説のパン屋さんとなったブノワトン高橋シェフの意志を注いだベーカリー箱根湯本にあった「麦師」にて修行し、そして湘南の在来種のである小麦を復活させる「湘南小麦プロジェクト」にも携わる店主さんが営むベーカリーで、この近くへドライブした帰りによく立ち寄ることが多いのです。
早めに帰路に着いたので、午後でもこんなに種類があって嬉しい限り!
さてさて翌日からの楽しみは…左から「あおさチーズ」「イチジクとクルミ」「モカクランベリー」「柑橘クリームチーズ」
カットするとそれぞれベースの生地が異なることを実感し、小麦から育てて製粉〜製パンと、手間と愛情のかかっていることを噛み締めていただきます。特に好きなのは香り豊かな「あおさチーズ」とモカのふくよかさを閉じ込めた「モカクランベリー」で、あれば必ず購入しています。
「ちょこクルミ」「ごままみれ」
その他は食パンも購入。何より小麦の味わいを感じられて幸せを噛み締めながら 、次回を待ちわびるのでした。
- New Entry
- Category
- Backnumber
-
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月