hanauta

【LUNCH】日本橋高島屋の大近江展!

2025年3月20日

2025032001.JPG

滋賀県発祥の 飛び出し坊や「とび太くん」とともにスタートしたのは、日本橋高島屋の大近江展!

2025032002.JPG

この日は終了間際の「北欧のあかり展」のために来たのですが、事前リサーチでちょうど同時開催している大近江展も楽しみにしていたのです。

2025032003.JPG

まずは催事会場内に設けられた近江特別レストランにて、”寛閑観”の「近江牛 ステーキ・ローストビーフハーフ重」を。

2025032004.JPG

とろける霜降り肉に甘めのソースがついたローストビーフ、やや厚くスライスしたステーキは香ばしく赤身の旨みが詰まっています。部位の異なる2種を異なる調理方法でおいしさを引き出していますね〜。

2025032005.JPG

小鉢はお漬物、コロッケ、近江赤こんにゃくの煮物の3種で、こちらも箸休めにぴったりの味わいでした。

2025032007.JPG

サリュオーナーは”鳥喜多”の「淡海地鶏 親子丼」、うま〜い!と笑顔であっという間にたいらげていました。

2025032008.JPG

食後にはいちご園の”farmハレノヒ”のブースに移動して、

2025032009.JPG

完熟するまでしっかりと育てた章姫、やよいひめ、みおしずくの3種を合わせたイチゴジュースを2人でシェア。一体何粒使っているのか!?贅沢な一杯でした。

2025032010.JPG

そして”しろ平老舗”のブースで実演販売されていた「旬彩果 いちご大福〜極〜」も!

2025032012.JPG

ふわっふわの求肥が包み込んでいる苺は先ほどの ”farmハレノヒ” で育てられたの滋賀で生まれた品種 ”みおしずく”、間を取り持つのは白餡に生クリームを合わせたミルク餡、目の前包んでいるのを見ていたものを数分後にいただくこの上ない贅沢、ふわふわでジューシーな極上の一品でした。

2025032013.JPG

お腹も十分に満たし2人してすでに大満足となったところ、目的の「北欧のあかり展」へ向かいます。

カテゴリー:さんぽ

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook