HOME › hanauta › 桜のお山

hanauta

桜のお山

2015年4月 1日

IMGP4190.jpg

景色を一変させる、美しき満開の桜。

IMGP4163.jpg

まちのパーラーで朝食をいただいた後は、北区王子にある飛鳥山公園へ。

IMGP4175.jpg

その昔…八代将軍徳川吉宗が、江戸っ子たちの行楽地にすべく桜を植えたのが始まりだそう。あちらこちらの植えられた数百本の桜が今が見ごろと咲き乱れていて、平成の世でも沢山の人でにぎわっていました!

IMGP4202.jpg

平日の昼間だからかご老人のグループや小さなお子さんを連れたママたちなど、ワイワイ酒盛りというよりは桜の下でお昼でも食べましょといったほんわかとしたムード。沢山の人出ですが混雑しているわけではなく、本当に良い日にお花見ができたことに感謝です。。

IMGP4211.jpg

八重の枝垂れ桜を発見。紅色が濃くて、艶やか。

IMGP4216.jpg

敷地内にはこんな洋館も建っていたりと私たちには合っていたようで、来年もまたここでお花見をしたいなぁと思いました。こんなうららかな陽気の満開の告げられた翌日にお休みだなんて、思いがけない贈り物をもらったような日々の幸せを感じました。

カテゴリー:さんぽ

バックナンバー