HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【ごほうびスイーツ】Patisserie Etienne @新百合ケ丘
hanauta
« 【ART】イサム・ノグチ〜彫刻から身体・庭へ〜@東京オペラシティ 【ART】フィンランド陶芸〜芸術家たちのユートピア @ 目黒区美術館 »
【ごほうびスイーツ】Patisserie Etienne @新百合ケ丘
2018年8月 3日
毎日暑い日が続いており…そんな休日は ”桃祭り” 真っ最中のエチエンヌへ。新百合ケ丘ではリリエンベルグと双璧をなすパティスリーで、グランドハイアット時代より幾度となく通っているお気に入りのお店のひとつです。
そこにはショーケースの半分ほど桃を使ったプチガトーが占める!という、驚きの光景が広がっていました。ほんのり桃色で可愛らしいですが、同素材でこれだけのメニューを考えるのは大変でしょうね。。店内で先にお会計を済ませて、店の外に設けられたイートイン席に向かいます。
待つこと数分…やってきました「まるごと桃杏仁のかき氷」。
餅は餅屋、かき氷はかき氷屋、と侮っていたことを反省…この薄く長い削り方、ふわっと空気をまとっていて温度も絶妙で素晴らしい!トロリ濃度のある桃のシロップは風味をぎゅっと閉じ込めて、パティスリーの本領発揮です。
そして食べ進めること半分ほど…中から桃がまるごと1つ出てきました!食感はしっかりしていて、種の部分からは杏仁がとろけ出てきます。桃は山梨県笛吹市の窪田農園のものだそうで、シロップを含めると一体何個の桃を使っているのでしょう。。これは贅沢です。
そしてもう一つは「桃チータルト」。桃のスライスの下には3種類のチーズ、そしてパータ・シュクレの土台と続きます。食べ進めると酸味の強い部分ややわらかな甘みと変わっていき、チーズだけで味わいを変えていくとは面白いなぁと感じました。こちらも美味しい。。
まるでヨーロッパの街中のような雰囲気〜。気温35℃の猛暑日でしたが街路樹の下で風が強かったこともあり、かき氷をいただくには屋外の方が心地よかったです。
« 【ART】イサム・ノグチ〜彫刻から身体・庭へ〜@東京オペラシティ 【ART】フィンランド陶芸〜芸術家たちのユートピア @ 目黒区美術館 »