HOME › hanauta › FOOD&SWEETS › 【LUNCH】茶房 空花

hanauta

【LUNCH】茶房 空花

2022年12月20日

2022122001.JPG

愛知(サリュオーナー)の両親が鎌倉にいらしたので、一緒に食事をいただくことになりました。

2022122002.JPG

江ノ電で鎌倉駅から隣にひとつ目の”和田塚駅”の近く、ガタンゴトンと電車の音が聞こえるほどに線路の近くにある路地を抜けると…

2022122003.JPG

庭の美しい一軒家に到着。

2022122004.JPG

少し前に予約をしていた「茶房 空花」へ。こちらは神谷町にある日本料理店「空花」の姉妹店、ミシュランで三つ星の「日本料理かんだ」で修行を積んだ女性店主が営んでいます。

2022122006.JPG

暖簾をくぐると、まるでどこかのお宅にお呼ばれしたような温かみのある玄関が現れました。

2022122007.JPG

あたたかな日差しの差し込む店内。

2022122009.JPG

オーダーした茶房膳はこんな可愛らしい籠でやってきました〜。

2022122010.JPG

籠の中には骨董のお猪口など、様々な華やかな器に盛られています!

2022122011.JPG

モッチモチ食感に驚いた「蓮根餅のきのこ餡掛け」、「柿と粟麩の胡麻白和え」は油で揚げてある粟麩のコクのすごいこと。

2022122012.JPG

「本日のお造り 香味野菜添え」は地元のイナダに茗荷、春菊を合わせて、味わいだけでなく目にも鮮やかな一品に。

2022122013.JPG

「スペアリブの紹興酒煮」はすっきりとした味わいで、トロトロと解けていきました。

2022122014.JPG

それに黒米ご飯、味噌汁、鶏肉味噌。

2022122015.JPG

食後のデザートは木箱に入った7品から2つチョイスできるので、悩みつつ選んだのは…

2022122016.JPG

すっきりとしたものをと思い「甘酒風味のアイス最中」と「酒粕チーズケーキ」。

2022122005.JPG

最初から最後まで華やかな盛り付けにワクワクして、何よりも一品一品の美味しさに始終驚かされました。晴れの日のお食事なのに肩肘張らずにいただける和食店、次はかき氷の季節にお茶の時間に伺うのも良さそうです。

【茶房 空花(さぼう そらはな)】神奈川県鎌倉市由比ヶ浜2丁目7-12-22

カテゴリー:FOOD&SWEETS

バックナンバー