hanauta

谷根千そぞろ歩き

2015年7月16日

IMGP6483.JPG

休日の昨日は下町らしさ満載の谷中、根津、千駄木をそぞろ歩き。貴重な梅雨の晴れ間ということで、朝からフル活動となりました!

IMGP6477.JPG

ぶらぶらと歩いているだけでなんだか楽しい、そんな不思議なエリア。間に江戸千代紙のいせ辰にて、お弁当用の手ぬぐいを選んだり。。

IMGP6502.JPG

風情あるおせんべい屋さんに、ついつい惹きつけられて〜。暑い中、一枚一枚手焼きしています。

IMGP6501.JPG

そしてお昼はうどんの名店「釜竹」にて。

IMGP6489.JPG

まずはたっぷりの薬味セットが。期待が膨らみます。。

IMGP6487.JPG

ごま豆腐を1つ頼み、2人でシェアしながらうどんの茹で上がりを待つことに。

IMGP6492.JPG

お次は水ナスの浅漬け。瑞々しさを残しながらもしっかりとした一品料理になっていて、手のかけ具合が絶妙です。。周りの方がいただいていたさつま揚げなどの酒肴も美味しそう…日本酒も素晴らしい銘柄が揃っていたので、時間によって色々な使い方のできるうどん屋さんなのですね。

IMGP6495.JPG

そして待ってましたの釜揚げうどん。ツユは鰹だし(&いりこだし?)の風味がドンと力強くやってきます。それにしてもかなりの量!薬味は青ネギ、天かす、七味、ショウガと揃っているので、後半は色々と味を変えて楽しみました。

IMGP6479.JPG

こちらのお店をそもそも気になったのは、名高い味よりも建物から。明治時代の石蔵を改築した風情ある建物の設計を担当したのは隈研吾氏というから、ぜひ中でいただきたく思ったのです。私たちはせり出したガラス張りの軒部分にある大テーブルだったのですが、蔵の中はお座敷になっていました。インゴ・マウラーの照明も見事にあっていて、古い建物を生かした素敵な空間でした。

【根津 釜竹】東京都文京区根津2-14-18

カテゴリー:FOOD&SWEETS , カテゴリー:さんぽ

New Entry
Category
Backnumber

SHOP INFO

LOCATION
住所・電話番号
〒247-0074
神奈川県鎌倉市城廻23-1 1F
TEL/FAX0467-73-8899

CONTACT

HOURS
営業時間
OPEN12:00-17:00

(金&土もしくは日曜日の週2日オープン)

  • ※営業時間外や定休日にご来店を希望される場合もできる限り対応させていただきますので、お気軽にお問合せくださいませ。
  • ※また商品すべてを店頭に展示しておりませんので、店頭で実物をご覧になりたい場合は前日までにお問い合わせください。

営業日カレンダー

  • Instagram
  • Facebook